夢占い

庭の夢は【心の状況】の象徴!?|3つのポイントで夢の意味を診断

庭が意味するシンボル・暗示・心理状況とは?

庭の夢を見た場合のキーワードは「心の状況」です。夢の中に庭がでてくると、あなたの現在の「精神状況」を表しています。

手入れの仕方によって、自分からも他人からも印象がガラリと変わる庭は、夢に出てくる庭の印象や状態によって、今抱えている問題からの解放を意味したり、さらに負担がかかることを意味したり、吉凶わかれる夢をなります。

庭の夢を読み解く3つのポイント?:印象・感情

庭は夢の中に登場するとき、あなた自身の庭に対する印象はどうだったでしょうか?庭がずっと手入れされておらず荒れた状態だったり、反対に、手入れが行き届いており美しかったりしていることもあるでしょう。

庭の状態に対して、あなた自身がよい印象をもっていた場合、または、良い印象を抱くようにするための行動をしていた場合、あなた自身の心が充実している傾向を意味します。反対に、庭に対して嫌な印象をもっていたり、庭の印象が悪くなっていくことが起こる場合、あなた自身の心が疲れている傾向にあることを表しています。

庭の夢を読み解く3つのポイント?:行動・場面

夢の中で印象に残る行動や場面について注目してみましょう。印象に残る行動や場面によっては吉凶分かれる意味をもっています。庭の手入れを行ったり、庭から花や木など新たな生命が成長してきた場合は、これから良いことが訪れることを表しています。反対に、庭の木が枯れてしまったり、荒らされるような印象を持つ夢であれば、これから不吉なことが起こる可能性があることを表しています。

庭の夢を読み解く3つのポイント?:登場人物

庭の夢を見たときに、誰の家の庭であったか、も夢を読み解く上で重要になっていきます。庭の夢を見た場合、その夢をみた自分自身の「心の状態」だけではなく、その庭の保有者や一緒に出てきた人物の「心の状態」も表すことになります。

また、夢の中に出てきた人が恋人や知り合い、両親などである場合は、その人の「心の状態」を表しています。しかし、知らない人であった場合、その人が庭や出てくる人に与える影響によって、自分の「心の状態」が身近な人によって変化するのはか、そうではなくさらに外部の人からの影響なのかがわかります。

豪邸の庭がでてくる夢の意味

家庭環境への不満が募っている時に、登場する夢です。
自分が生まれた家庭環境への不満であったり、現在の環境に対しての不満である事二つのパターンがあります。
生まれた家庭環境に関して、より豊かであったら良かったのにと感じている節があるかもしれません。
それは、家庭環境というよりは親に対する不満が募っていると言って良いでしょう。
現在の環境の悪さに対しても、親への不満が心のどこかにあるようです。
それを解放させる事で、状況が思うように変化することもあります。

実家の庭がでてくる夢の意味

基本的にこの夢は、自分の心の状態を教えてくれる夢です。
ですが、庭の状態によって読み解きが変わります。
綺麗に整っている庭が現れていたら、自分の心の状態が綺麗で自分を邪魔する影もないということになります。

様々な事がスムーズに進んでいるかもしれません。
反対に庭が荒れていたら、心の状態も荒れているということになります。
今の状態が続くと、行き詰まりや物事がうまく進まないと感じる事が増えるかもしれません。
荒れさせている原因を追求し、改善に取り掛かりましょう。

庭が火事になる夢の意味

火事になる夢は、二つの意味が込められている夢です。
今あるものが綺麗さっぱり無くなり、新しいものが手に入る示唆となります。
何がなくなるのかは、心の負担となっているものである事が多いです。
それがなくなると同時に、未来を切り拓く力が手に入るようです。
これまで何かに邪魔をされたり、何かによって活動を害されていたならスムーズに活動ができるようになっていくでしょう。
スムーズな活動のために、現状ばかりに目を取られるのではなく、未来に向けた活動と準備を心がけましょう。

庭が広い夢の意味

心に余裕があるとき、視野が広がっている象徴として、この夢が現れます。
取り組んでいるものに対しても、ほど良い熱で活動が行えているようです。
熱が高すぎても、低すぎても活動はうまくいかない事が多いです。
現在、自分が関わるものがスムーズに行えている事が多いようでもあります。
対人面でも芳しい状況を常に作れているので、この調子でグループ行動を続けていくと良いでしょう。
この時期に、誰かの手助けをしても吉となります。
人が多く集まるところに出向くのも良いでしょう。

庭に車が止まっている夢の意味

自宅や実家の庭に車が停車している場合、生活において余裕があるという読み解きができます。
心身共に良好な状態をキープできている事でしょう。
ですが、他者の家の庭に車が停車していて、自宅・実家の庭に車が止まっていない場合、注意が必要です。
その場合は、他者への嫉妬心や自己否定の気持ちが高まっている状態を示します。
自らのの良い面や良いところをみるようにしましょう。
お互いの庭に車が停車している場合、対抗意識が強まっている象徴となります。

庭に池がある夢の意味

愛情や恋愛に関する象徴となります。
出現した池の状態に注目をしましょう。
池の状態が美しい状態であればあるほど、この先、人から愛されたり、人を正しく愛する事が出来そうです。
特定の相手がいない場合、理想的な相手が登場することもあるでしょう。
ですが、池の状態が汚れていたり、お世辞にもキレイと言えない場合は、愛に関しての展望は望めないようです。
この池は自分の愛情の注ぎ方を表しています。
邪念が強い時にも、池の状態が汚れている事が多いので、改めて自分の愛が歪んていないか確認をしましょう。

庭に竹が生えている夢の意味

予想していない出来事が起こる象徴です。
特に、予測を立てていた手堅い事が、変化していくかもしれません。
突然の登場人物に惑わされたり、問題が起きてそれに対処しなくてはならないこともあるでしょう。
ですが、起こる出来事の全てが悪い出来事ではないようです。
あくまでも予想ができなかっただけで、冷静に見ると良い出来事に転じるものがほとんどです。
当初戸惑いを感じても、冷静さをすぐに取り戻すようにすると吉となります。

庭に動物がいる夢の意味

未来への道のりの中で、迷いが生まれるかもしれません。
それは活動や将来に強く関わる事柄の中での迷いです。
動物が数多くいるのであれば、良くも悪くも将来への選択肢が多いということになります。
動物たちがおとなしく穏やかであれば、どれを選んでも大抵は良い流れに乗っていけるでしょう。
ですが、動物たちが暴れていたり、いうことを聞いてくれない場合は注意が必要です。
選択した未来の先で、問題が生じるかもしれません。
今のうちに予測できる問題に対して、間違いなく進めるよう準備をしておきましょう。

庭に木がある夢の意味

親しい方、周りの方に関係する暗示となります。
生えている木が活き活きとしていたら、親しい方や周りの方が発展していく示唆夢となります。
花が咲いていたり、青葉が茂っていたり、若葉が芽吹いていても同様です。
競うのではなく、共に高めていく気持ちでいるようにしましょう。
反対に木が枯れていたり、今にも朽ち果ててしまいそうならば要注意です。
親しい方や周りの方は、助けを求めているかもしれません。
困っているそぶりがあったら、すぐに助けるように心がけましょう。

庭をガーデニングする夢の意味

自身の心の豊かさを象徴する夢です。
ガーデニングし始めの夢なら、これからどんどん心の状態が良くなっていく示唆夢です。
当初荒れ果てた庭であっても、やがて心身ともに充実感を感じられるようになっていくでしょう。
ガーデニングした庭が美しい、花が活き活きとしている、咲き乱れているのなら、現在充実している象徴です。
ガーデニングしているのに、庭が朽ちていたり、荒れていたら、力の向け方が誤っているかもしれません。
何を高めるべきか、改めて熟考しましょう。

庭を工事する夢の意味

蓄えや財に関する象徴です。
工事の状態が着手し始めの場合、これから蓄えられるものがある予兆夢です。
今のうちに蓄えに関する知識を入れるようにすると、良いでしょう。
工事が途中の状態で中断していたら、蓄えを行う上で、何か改善すべきものがあるかもしれません。
工事が完了を迎えそうならば、実際に蓄えとして得られるものが登場するかもしれません。
ですが結果を求めすぎず、焦らない事が重要です。
何においても、焦りすぎが失敗を招くという教訓を教えてくれる夢でもあるからです。

不審者が庭にいる夢の意味

邪魔者が登場したり、予期しないマイナスなものが現れるかもしれません。
それはネガティブにさせるものである事がほとんどです。
今から不穏な動きをしている物事を察知できたら、注意して避けるようにしましょう。
直接対峙をするのではなく、この場合は避ける事を優先させるのが安全です。
ここで対決をしても、良い結果には恵まれません。
また、目立つ行動も控えた方が良さそうです。
目立った行動に目をつけて、攻撃を仕掛けてくる場合も考えられます。

夜の庭がでてくる夢の意味

心が安らげる場や、癒しを感じられる場所を求めている象徴です。
穏やかになれない問題や、穏やかにさせてくれないものがあるかもしれません。
それが自分に乗りかかり、負担となっているのでしょう。
この夢は心からのSOSです。
現状から脱したい場合にも、現れる夢です。
可能ならば、状況から少しでも離れられるように努めましょう。
自然が多いところに出向いたり、趣味を行うなど、心のリフレッシュも同時に行うと吉となります。