夢占い

迷う夢は【決心】の暗示!?|3つのポイントで夢の意味を診断

迷う夢が意味するシンボル・暗示・心理状況とは?

夢の中で何かに迷っているのは、現実でも迷いを感じていることをあらわし、「決心」することを象徴としています。
迷う夢というのは、何かに対して強いプレッシャーを感じていたり精神的に混乱している状態もあらわします。
基本的に、迷う夢には迷路などに迷い込み出口が見つからないような場合と、何かに迷っている時にどこからか光りが射しこむ様な
パターンがあります。光が射し込むような夢なら、問題が解決する暗示なので良い方向へ向かうための「決心」や「選択」を意味します。
どちらにしてもあまり自分を追い詰めないようにして、上手に夢のメッセージを受け止めていきましょう。
それでは、迷う夢を読み解くためのポイントをご紹介します。

迷う夢を読み解く3つのポイント?:印象・感情

迷う夢というのは、どんな場所や状況であっても「不安」や「心配」をともなうものではないでしょうか。
不安を感じる夢には、現実でも気になることがあり、それを失敗しないようにしようとする気持ちがあらわれています。
しかし、迷う先に光りが射し込むような明るい兆しがあり、不安が無くなっていくような感じを受けたのなら
今抱えている問題から抜け出すことができて、良い方向へと向かうための決心を付けることができるでしょう。

迷う夢を読み解く3つのポイント?:行動・場面

二つ目のポイントはどのような場所で迷っていたのか、またその時どんな行動をとったのかということです。
例えば、昼間でも薄暗さを感じる森のような場所で迷っていたのなら、今あなたが抱えている問題があまりにも複雑で
自分では解決するのが難しいことを意味しています。しかし、全体を見るようにしていけば問題解決の糸口が見つかるものです。
また、迷いながらもどこかに上ったり歩き続けたりと何らかの行動をとる夢であれば、あなたが何か決心しようとしていることを暗示しています。

迷う夢を読み解く3つポイントの?:登場人物

三つ目のポイントは、迷っている時に出会った人物です。自分以外に誰かが夢に出てきたならその人物に注目しましょう。
それが誰なのかによって、あなたが抱え込んでいる迷いを「決心」や「選択」へと導いてくれます。
例えば、祖父母や母親、兄弟などの肉親の場合は、重要なアドバイスを含んでいたり、人間関係や自分を見つめ直すチャンスを意味しています。
友人や見知らぬ人の場合は、あなた自身の分身をあらわしていることが多く、自分の欠点を理解することによって迷いから抜け出せる暗示です。

?

骨の夢が意味するシンボル・暗示・心理状況とは?

人の体の中でも重要な役割を持つ骨は、あなたの「行動」を象徴としています。
また、生活するうえでの重要な基盤でもあり、あなたの思惑も意味しています。
しっかりとした強い骨や骨が太くなっていくような夢であれば、どのようなことに対しても積極的で前向きな行動をとることができるでしょう。
また、あなたが精神的にも肉体的にも健康であることを示しています。
反対に、細くて弱々しい骨や骨折してしまう夢の場合は、精神的にも肉体的にも弱くトラブルも多いことを暗示しています。
しかし、困難なことに陥ってしまった時にこそクヨクヨしないで前向きにとらえていくことが大切です。
あなたが気弱にならずに行動する事で物事を良い方向へと導いていけるでしょう。

骨の夢を読み解くポイント?:印象・感情

骨の夢を見た時に、どのような印象や感情を抱いたでしょうか。
シチュエーションによっては寂しい、怖い、悲しいなどネガティブな感情をもつことがあるでしょう。
このような場合は、あなたの行動力が試させていると考えて、しっかりとした意思を持つことが大切です。
反対にポジティブになれるような感じを受けたのなら、失敗や挫折があったとしてもそれほど気にする必要なない暗示です。
何かのきっかけで再び行動を起こせることを意味しています。

骨の夢を読み解くポイント?:行動・場面

二つ目のポイントは、どの様な場面で骨を見たのか、その時どのような行動をとったのかということです。
死に関係する場所で骨を見たのであれば、骨を拾う場面が出てくるかもしれません。
あるいは白骨化した遺体などが出てくることもあるでしょう。そのような時にあなたがとる行動が重要となってきます。
「拾う」「掘る」など何をしたのかを覚えておくと良いでしょう。
骨折などが治るようなポジティブな夢であれば、努力が報われることを示しています。

骨の夢を読み解くポイント?:登場人物

三つ目のポイントは、その骨が誰のものなのかということです。他人の骨なのか、あなた自身の骨なのかでは違う意味になります。
知人の骨の場合は、亡くなっている人であればその人物との過去の記憶や苦い思い出などをあなたが整理しようとしている暗示です。
知らない人の骨は、シチュエーションにもよりますが、あなたの隠れた才能、記憶、感情などを呼び覚ますことを意味しています。
自分の骨は行動力を示してることが多いですが、どの様な状況でも前向きに取り組む気持ちを持つことが大切です。

?

心霊の夢が意味するシンボル・暗示・心理状況とは?

心霊の夢というのは、「過去を受け入れる」ことを象徴としています。
うとうとしかけた時や眠りから覚めようとしている時など、現実と夢の間をさまよっているような時に見やすいようです。
心霊は、誰にとっても未知の存在であり新しい世界をあらわします。目に見えないものであってもその存在を感じるようであれば
あなたが「過去を受け入れる」ポジティブな気持ちを持ち合わせていることを意味します。
夢に出てくる心霊を「怖い」だけとして捉えてしまわずに、その時に感じたことや何をしたかなどを覚えておくと良いでしょう。
過去を受け入れて新しい世界へと向かうことに戸惑いを感じるかも知れませんが、それが幸運を招くポイントとなるのです。

心霊の夢を読み解くポイント?:印象・感情

心霊の夢を見たときに「怖い」と感じてしまう人が多いのではないでしょうか。その存在が夢の中で見えていても見えていなくても
怖いと感じている場合は、あなたが精神的に不安定になっている証拠です。自分を見失っているといってもよいでしょう。
新しい変化を受け入れられずに困惑しているのです。まずは落ち着いて今の状況を把握することが大切です。
これとは逆に心霊に恐怖を感じないのであれば、過去を受け入れてこれから起こりうる変化を受け止められる暗示です。

心霊の夢を読み解くポイント?:行動・場面

二つ目のポイントは、心霊が夢の中でどのような行動をとったのかということです。
何かされるような夢を見てしまうと、恐怖で飛び起きてしまうかも知れませんね。
このような悪夢の場合は「これから悪いことが起きるのでは?」と考えてしまいがちです。
しかし、実は悪夢の多くは吉夢に結びついているので心配する必要はありません。むしろ幸運が訪れる前兆と考えても良いでしょう。
また、心霊とコミュニケーションをとるような夢であれば、人間関係が良好であることを暗示しています。

心霊の夢を読み解くポイント?:登場人物

三つ目のポイントは、心霊が誰なのかということです。
目に見えず何となくその存在を感じるだけの夢もありますが、夢の中で自分自身が心霊となって出てくることもあります。
このような場合は、あなたが新しい自分に生まれ変わるという暗示です。
素直に過去を受け入れることができれば、幸運をつかむチャンスとなります。
もし、あなたの亡くなっている身内が心霊となって夢にあらわれたら、今抱えている問題を解決するための助言をくれることもあります。
その時、どの様な「言葉」を話したのかを覚えておくと良いでしょう。