うなぎの夢が意味するシンボル・暗示・心理状況とは?
うなぎの夢が象徴するのは「手に入らないもの」「願望」「金運」です。
うなぎといえばぬるぬるして捕まえにくいし、そこら辺の川ですぐに釣れるような代物でもありません。手につかんだと思ったらぬるりとすり抜けていく様が「手に入らないもの」「願望」というキーワードになったのでしょう。
また『うなぎのぼり』という言葉があるように、うなぎには昔からとても縁起の良いイメージがあります。「金運」というキーワードはここから来たと思われます。
基本的には良い印象のあるうなぎの夢ですが、シチュエーションによってはあまりよくない暗示のことも。3つのポイントから夢の内容を掘り下げ、どんな意味を持つ夢だったのか考えていきましょう。
うなぎの夢を読み解く3つのポイント?:印象・感情
うなぎに対して「高そうだな」とか「出費が痛いな」などしり込みしてしまう印象を抱いたら、あなたの金運が低下する暗示です。予期せぬ出費で困ったことになる可能性があります。無駄遣いを控えて、突然の出費に備えるべきという警告夢です。
逆に「妥当な値段だな」「気前よく払っちゃおう」などためらわないような印象を抱いたときはあなたの金運は上昇傾向にあります。必要なことにしっかりお金が使えていれば、後から何らかの形で自分に返ってくるでしょう。
うなぎの夢を読み解く3つのポイント?:行動・場面
夢の中でうなぎを釣る・捕まえるなど達成感のあるような場面の場合、幸運の訪れを示しています。手に入らないものの象徴であるうなぎが出てくる夢で達成感を感じるということは、思わぬ収入を得たり思いがけず願望をかなえたりすることを暗示しています。
逆にうなぎが釣れない・逃がしてしまったなどがっかりな場面のときは、あなたがチャンスを逃す暗示です。さらに「あとちょっとだったのに!」という気持ちが強いときはあなたが油断していることを戒める警告夢となります。
うなぎの夢を読み解く3つのポイント?:登場人物
最後に夢に出てきたキャラクターに注目します。
夢に出てきたうなぎの数が少ないほど今のあなたの欲求が少ないことを表します。現状に満足できている暗示です。逆に、もう少しどん欲になるよう促していることもあります。
また、出てきたうなぎの数が多ければ多いほど、あなたが叶えられる夢や目標が大きくなっていることを表します。あなた自身に実力が付き、今までの目標よりも大きなものを目指しても達成できると教えてくれています。