スピリチュアル

スピリチュアルとは何か?その活用方法や注意点を知っておこう

あなたは「スピリチュアル」という言葉にどんなイメージがあるでしょうか。この言葉は多くの人が聞いたことがあるでしょう。しかしスピリチュアルが一体なんなのかということになると、あまり理解していない人も多いでしょう。

そこで今回は「スピリチュアル」とはどういったものなのか、そしてそれを意識して生きるとはどういうことなのかについてまとめてみました。

スピリチュアルな世界に興味がある人は、それがなんなのか正確に知り、正しく活かしましょう。

Contents

スピリチュアルとはどういったものを指すのか?

まずはスピリチュアルがどういったものを指すのかということから考えてみましょう。昨今ブームなのか、この言葉をよく聞くようになりましたし、関連書籍も多く発行されています。ですからこの言葉は本当に広く知られていますよね。

しかしそういったメディアなどに触れる人たちのどれくらいが、しっかりスピリチュアルが何かを理解しているのでしょうか。

どうせ生活に取り入れるのであれば、その存在・意味をしっかり理解しておけるといいですね。

スピリチュアルの意味は「霊的」「精神的」「魂の」

まず言葉そのものの意味から紐解いてみましょう。スピリチュアルという言葉には、「霊的」「精神的」「魂の」というような意味があります。

そして私たちが言う「スピリチュアル」というものも、そうした霊的なものや精神的なもの、魂といったものを感じるためのものです。霊的というと、お化けなどの意味の霊を想像してしまうかもしれませんが、それとはあまり関係ありません。

一番誰もがわかりやすいのが「精神的」という部分でしょう。スピリチュアルでは精神的な面を重視されていて、単なる精神的なものというだけではなく、その精神の奥底までを理解するようになっています。

「潜在意識」という言葉を聞いたことがあるでしょう。これが精神の奥底の世界のことです。

スピリチュアルは目には見えない世界

スピリチュアルが取り扱う分野は目に見えない世界です。

私たちが見て、触れることができる現実世界は、それほど重要視されません。それどころか、現実世界は幻想であるというような考え方さえします。そして精神・内側の世界が真実だという風に言われています。

精神的なものは目には見えません。そして「魂」というようなものも目には見えません。そして現実世界にどっぷりつかって生きていると、そういった目に見えない世界を信じられなくなる人もいるでしょう。

しかしその目に見えていない部分こそが真実で、この宇宙の真理なのです。その宇宙の真理を知り、さまざまなアプローチでその真理にアクセスするというのが、スピリチュアルで知られているさまざまな方法なのです。

真の宇宙の姿に触れることができるのがスピリチュアル

前項で「宇宙の真理」という言葉をつかっていますが、これはすなわち「真の宇宙の姿」ということです。私たちが夜空を見上げて見える星のあるあの空間、もしくは学問の世界で研究されている宇宙とはまた別の意味である「宇宙」です。

厳密には、夜空を見上げて見える宇宙空間と、真の宇宙の姿というのは同じものなのですが、私たちは普段は物理現実としての宇宙の姿しか捉えられていません。

しかしスピリチュアルの世界では、物理現実以外の目に見えていない宇宙の真の姿にアクセスしていくことになります。

それを理解することが、宇宙や自分の存在について深く理解していくということになります。スピリチュアルの世界では、多くのジャンルがあるのですが、最終的にはどんなジャンルから入ったとしても、たどり着くのは宇宙の真理です。

スピリチュアルでは愛や命が重要視される

スピリチュアルでは精神世界や魂的なものについて語られます。そして「愛」や「命」といったものが非常に重要視されています。

愛については、この世の中の全てのものは「愛」で出来ていると説かれることもあるほどです。宇宙とは愛なのだ。そんな風なことを目にすることもあるでしょう。

そして私たちの本質も「愛」で、宇宙の真理も「愛」だと言われることもあります。

「命」という面においては、単純にこの物理現実の中で知覚できる「命」のことを指しているわけではありません。あなたの本質、魂的なものとしての「命」について語られます。

スピリチュアルのジャンルによって、この辺りは見解が異なるところではあるのですが、「愛」や「命」といったものが重要視されることには、変わりありません。

スピリチュアルの存在を意識したときのメリットとは?

精神世界や宇宙の真理といったものについて語られるスピリチュアル。その存在について意識をした場合、私たちの生活にどのようなメリットがあるのでしょうか。

本来はメリットを得るために、足を踏み入れる領域ではありません。しかし現実世界的に考えても、スピリチュアルを理解できれば、メリットはたくさんあります。

その世界に足を踏み入れたばかりのころは、寧ろそういったメリットの方に目が行くでしょう。そこから真理を知ることになるのです。

どんな状況でも気持ちを落ち着ける方法がわかる

スピリチュアルについて理解が深まってくると、どんな状況にあっても、心を落ち着けることができるようになります。

それはこの世界に入ってきたときに触れたものが、心を落ち着けるメソッドだったのかもしれませんし、また別のアプローチからスピリチュアルを理解していくにつれて、心が乱されなくなったのかもしれません。

どんなルートでこの世界に入ってきたとしても、現実世界のことしか知覚していなかったころに比べると、圧倒的に不安や恐怖、焦燥感などを感じにくくなりますし、そういったものを感じたとしても、すぐに自分の気持ちを落ち着ける方法がわかってきます。

地に足がつくといってもいいかもしれません。感覚としては、右往左往せずに、常に自分の真ん中にとどまっていられるような感じです。

それでも不安や恐怖がゼロにはなりませんが、うまく対処ができるようになるでしょう。

本当に必要なものが見えるようになる

スピリチュアルの世界を知り、そして宇宙の真理に触れるようになると、不思議と自分にとって必要なものが見えるようになってきます。

ですから不要なものを処分したり、人間関係を見直したりしたくなることもあるでしょう。

断捨離というものがありますが、これは逆のアプローチからスピリチュアルの世界を観ることができます。まずは必要ないと思われるものを処分することで、雑念から解放されます。そうすると、宇宙の真理に触れやすくなるのです。

しかし先に宇宙の真理に触れたら、勝手に断捨離のような行動をとるようになります。身辺をすっきり、自分を幸せにするようなものだけで埋め尽くしたくなるでしょう。

物質主義的な考え方からは解放されます。ただし全ての資産や持ち物を手放したくなるというわけではありません。自分にとって無駄なものだけ、手放すようになります。

穏やかな幸せを感じる時間が圧倒的に増える

この世界のことを真に理解すると、常に穏やかな幸せを感じていられるようになります。しかしそこまでのレベルに到達しなくても、どんどん理解が深まるにつれ、穏やかな幸せを感じている時間が増えるでしょう。

本来幸せとは、「やったー!」「うれしい!」のように、感情的に盛り上がるようなものではありません。そういったドラマティックな感情を感じるために、その幸せを感じるものがなくなると、欠乏感や不安を感じてしまうのです。

しかしスピリチュアルについて理解できるようになると、感情的に盛り上がるような幸せの数は少なくなるものの、いつも穏やかでいられます。

もしも感情的に喜びたくなれば、そうすればいいのだとも思えるので、喜びたいときには感情的に喜ぶこともできます。しかしその喜びを与えてくれたものがなくなっても、喪失感はそれほど感じなくなります。

気づくと望んだものが手に入っていたりする

これはスピリチュアルを通じて、この宇宙の真理に触れた人に起こる現象ですが、なぜかどんどん望んだものが手に入るようになります。今まで自分の人生が思い通りにならないと感じていた人にとっては、本当に不思議で理解できない現象かもしれませんね。

しかし宇宙の真理に触れるほど、現実世界での思考などに左右されなくなると、本当に自分の望んでいるものがわかるようになります。しかしすでに思考に左右されなくなっているので、その望んでいるものを手にしていないことに欠乏感や焦燥感はあまりありません。

この状態だと、なぜだかどんどん望むものが手に入ってきます。よくよく思い起こしてみると、本当は誰しも最終的には望むものを手にしているはずなのです。しかし、思考のせいで自分が望んでいるもの像が歪んでしまっている人もいるでしょう。

そういった歪みもスピリチュアルに触れれば徐々に矯正されていくのです。

嫉妬や憎しみにかられることが少なくなる

スピリチュアルを理解できるようになると、嫉妬や憎しみという気持ちがいかに無駄なものかを実感するようになります。私たちは人間ですから、全く嫉妬などを感じなくなるということはないでしょう。嫉妬や憎しみのような感情は、感じてしまっても問題ありません。

しかしそれにかられて行動をしてしまうというのはどうでしょうか。

スピリチュアルな世界が馴染んでくると、嫉妬や憎しみという感情との付き合い方がわかるようになります。

実際に嫉妬や憎しみを感じる時間も減るでしょうし、たとえ嫉妬などを感じたとしても、その気持ちで苦しむようなことはなくなるのです。

これは個人個人の意識の問題にもなるので、全員に起こる現象ではありませんが、嫉妬や憎しみに苦しんでいる人はスピリチュアルを知ることで楽になることがあるのを知っておいてください。

すべてに対して愛を感じることができるようになる

なぜ嫉妬や憎しみにかられることが少なくなるのでしょうか。それはスピリチュアルな世界を理解できるようになると、すべてに対して愛を感じるようになるからです。

それは人間相手だけではなく、自然や無機物などに対しても同じことです。すべてがここに存在してくれることがありがたくなります。

この愛を感じるというのがもっと成長すると、常に愛を感じながら生きていけるようになります。そうなったからといって、生活に大きな変化はありませんが、確実に前とは感じ方が変わるはずです。

愛にあふれた生活というのは、とても心地よく、また安心できるものです。すべてがキラキラと輝いて見えて、人生が楽しく充実したものになるでしょう。

不安や恐怖との向き合い方がわかり何も恐れなくなる

不安や恐怖といったような気持ちとも、スピリチュアルを知ればうまくつきあっていくことができるようになります。

不安や恐怖というのは、生物としての私たちに備わった危険回避機能ですから、完璧になくなることはありません。

しかしスピリチュアルの世界を知れば、そんな気持ちとどう向き合えばいいのかがわかるようになります。過剰に不安や恐怖を感じていたという人は、そんな状況から解放されるでしょうし、

不安や恐怖を感じる時間が少なくなれば、辛い思いをしている時間が少なくなるので、自然ともっと楽に人生を送ることができるでしょう。

不安や恐怖はうわべだけのものということもわかります。この体が不安や恐怖を感じても、それが真実ではないので、自分の心のコア(核)となる部分から恐れることはなくなるでしょう。

スピリチュアルを活かして幸せに生きるための方法とは?

ここまでスピリチュアルを理解できたら、どのような良いことがあるのかということについてご説明しました。きっと、そんなメリットがあるなら、スピリチュアルを理解したいと思っている人もいるのではないでしょうか。

スピリチュアルを理解するといっても、その入り口やルートは人それぞれです。ここでは専門知識などはそれほどなくても、誰もが入りやすい入り口からスピリチュアルを活かして、幸せに生きるための方法をまとめてみました。

自分に合ったメソッドなどを実践するところから始めよう

スピリチュアルとひとことで言っても、それに関連するものはたくさんあります。ですから、どこから入ればいいかわからないという人もいるでしょう。

入り口はたくさんありますが、人によって合う・合わないや好みもあるはずです。ですから、自分に合ったメソッドから入ってみるのをおすすめします。

さまざまなスピリチュアルに関する情報を見て、これならやってみたい、これなら自分でも理解できそうだと思うものから、まずははじめてみましょう。

入り口がどこであっても、最終的には同じところにたどり着くようになっています。ですからどこから入るかは全く関係ないのです。

またはじめたものが合わなければ、別のものに変えても問題ありません。

潜在意識のパワーを信頼しておまかせする

スピリチュアルで重要なのは、潜在意識を信じるということです。どんなルートからこの世界に入ったとしても、潜在意識という言葉を目にすることになります。

潜在意識は私たちがいつも思考をめぐらしているこの意識「顕在意識」の奥底にある意識のことです。

ここでは詳しい説明は省きますが、その潜在意識がスピリチュアルでは肝になっています。潜在意識にアクセスしたり、潜在意識にすべてをおまかせしたりするというのが基本的なスピリチュアルの考え方になっています。

要は思考をあれこれめぐらさず、不安や恐怖にも騙されることなく、ただ潜在意識のパワーを信じて、安心していましょうということです。

潜在意識にすべてをおまかせするため、嫉妬や不安、恐怖などに惑わされなくなるのです。

心を無にしてスピリチュアル的なものとつながる時間を

思考に左右されないようにするためには、心を無にする時間を持つことが必要です。心を無にすると何が良いのかというと、あれこれ考えなくなるということです。脳もすっきりクリアにされるため、あれこれ余計な思考を巡らせることがなくなるでしょう。

また心を無にして自分の潜在意識とアクセスし、ただそれに集中する、つまりスピリチュアル的なものとつながる時間を持つということは、それだけあなたがより良い望み通りの人生を送るのに役立つでしょう。

そういうことを日常的にしていると、潜在意識のしくみ・この宇宙の真理についてよく理解が深まるからです。

これを続けていると、常にいつでも潜在意識とつながることができるようになります。それはあなたに穏やかな幸せをもたらすことでしょう。

感情コントロール法としてスピリチュアルを活かす

よく感情的になってしまって失敗する人ほど、スピリチュアル的なものを理解できた方がいいでしょう。なぜならどんなジャンルであっても、スピリチュアルな世界では「心の平安」が重視されるからです。

つまりは感情コントロール法としても、スピリチュアルを活かすことができます。ただ感情をコントロールしたいだけなら、特に深くスピリチュアルの世界にどっぷりつからなくても問題ありません。

浅めの理解でスピリチュアルを感情コントロールに活かせられるのです。

感情コントロールとしてスピリチュアルを活かしたいなら、瞑想やホ・オポノポノというような手法がおすすめです。もしもこの効果を狙ってスピリチュアルに興味があるなら、この2つについて調べてみましょう。

与えられた目に見える世界=現実世界を楽しむ

スピリチュアルを突き詰めようと思うと、どうしても精神世界に引きこもりがちになることもあります。しかしそれはあまり良いことではないでしょう。

私たちの目に見えている現実ではなく、潜在意識が確かにこの宇宙の真理ではあるのですが、現実世界もその真実の中にあります。

ですから与えられた現実も感謝して受け取ることは重要です。

もしもその現実を受け取り、楽しむことができなければ、あなたは宇宙の一部を受け取れていないということになってしまいます。

ですから目に見える世界も楽しむことが重要なのです。スピリチュアルを理解するには、現実世界も宇宙の一部であることも意識して生きることが必要です。

しかしスピリチュアルを理解できれば、それが自動的に可能になるので、現実世界も自然と楽しいものになっていくでしょう。

自分を愛するところからスピリチュアルが始まる

スピリチュアルの世界が語るところは「愛」です。すべてはそこにつながっています。ですから、まずは自分を愛するところから始まっていくのです。

自分を愛せない人は他人を愛せないとは言いますが、それは真実です。今は理解できないかもしませんが、他人もすべて自分だからです。

しかしスピリチュアルを理解し、生活の中で意識して生きるようになると、自分のことも徐々に愛せるようになってきます。

常に自己嫌悪を感じて生きている人は、生きづらさを感じているのではないでしょうか。しかしスピリチュアルを理解することが、その生きづらさの解消につながっています。

それは自分を真に愛すことができるようになるからです。そこができるようになってはじめて、スピリチュアルの真理が見えてくるようになるでしょう。

自分を愛するようにすべてを愛そう

自分を愛することができるようになったら、次は目に見えるすべてを愛することをしていきましょう。これができるようになれば、幸せを常に感じていられるでしょう。目にうつるものが全て愛する対象になるからです。

スピリチュアルが最終的に目指しているのは、そこです。

宇宙の真理を理解することができるようになれば、自然とすべてを愛することができるようになるのですが、まずは形から入ることで、宇宙の真理が理解しやすくなるでしょう。

すべてを愛せるようになったら、別のメリットもあります。それは嫉妬などから解放されるということです。なぜなら、嫉妬をする対象のことも愛しくなりますから、嫉妬をする必要がなくなるからです。

ネガティブな気持ちは自分を傷つけることを知ろう

スピリチュアルを活かしたいなら、ネガティブな気持ちを持ちすぎ、それに振り回されたり飲まれたりするのは避けるようにしましょう。

なぜならあなたが心の中で思うことは、すべて自分に帰ってくるからです。

つまり人や物に対してネガティブな気持ちを持つと、それがすべて自分のことになってしまうのです。誰かの不幸を願えば、自分が不幸になりますし、誰かがしていることについて批判的な気持ちを持てば、自分に対しても厳しくなってしまいます。

そうしたネガティブな気持ちは、実は他人への影響はそれほどでもありません。どんな気持ちを持ったとしても、すべては自分に返ってくるということを覚えておきましょう。

ただしネガティブな気持ちを持ってはいけないということではありません。それはそれで受け止めることが重要です。しかしネガティブな気持ちが浮かんできても、やり過ごすようにしてください。それに飲まれて行動したり苦しんだりすることがないようにしましょう。

自分が気分良くいられることが一番大事

スピリチュアルを生活に取り入れるようになると、わかることですが、常に自分が気分が良くいられるということを大切にしたくなります。

それを意識すればスピリチュアルについても理解が深まるでしょう。

ですから、まずは自分が気分よくいられることを意識してみてください。どんなスピリチュアルのジャンルから入ったとしても、自分が気分よくいられるということを最終的には目指されています。

しっかりそのジャンルを突き詰めれば、それを重要視されていることがわかるでしょう。

まずは気分良くいられるということを意識してスピリチュアルをはじめてみてください。そうすれば、すぐにスピリチュアルを理解できるようになりますし、生活に活かすこともできるようになるでしょう。

願望達成の向こうに真の宇宙が見える

スピリチュアルを理解すると、あなたの願望がどんどん叶うようになります。願望の真の意味もわかるようになるでしょう。

最初はそういった物理的な欲望を満たすためにスピリチュアルをはじめる人もいるでしょう。

しかしその先に真実が待っています。

スピリチュアルに触れる意味は、本当のところはその真の宇宙を知ることにあります。そしてその宇宙の真の姿が見えれば、私たちが実は幸せでしかないということに気づくでしょう。

そうなればもう怖いものは何もありません。

スピリチュアルを活用して、幸せに生きるとは、つまるところ真の宇宙の姿を理解するということです。それを理解すれば「活用する」なんてことは考えずに、幸せに生きていけるでしょう。

なぜなら宇宙の真実は私たちは幸せにしかなれないということだからです。

スピリチュアル的に生きる場合の注意点とは

ここまでスピリチュアルの世界について、主に良いことばかりをご説明しましたが、スピリチュアルを生活に取り入れるなら、気をつけなければならないこともあります。

精神世界という目に見えないものを取り入れているものですから、取り扱いも難しいのがスピリチュアル界のさまざまなメソッドです。

もしもスピリチュアルを生活に取り入れたいなら、注意点についてもしっかり理解をし、上手にスピリチュアルと付き合えるようになりましょう。

他人にスピリチュアル的観点を押し付けないこと

スピリチュアルな世界を知り、それを理解しはじめると、その素晴らしさをほかの人にも伝えたくなる人もいることでしょう。

それ自体は悪いことというわけではありません。そんな世界があるんだということを伝えるくらいは、何の問題もないでしょう。

しかし押し付けるような形になってしまうとどうでしょうか。誰もがスピリチュアルな知識が必要なわけではありません。また人それぞれ正しいことも違います。

ですからこれだけが正しいと思いすぎて、スピリチュアル的な観点を他人に押し付けることはやめたほうがいいでしょう。

スピリチュアルを知らない人にとっては、なんだか怪しい世界に見えるということも覚えておくといいかもしれません。万人が受け入れられるわけではないのです。

うまくいかなくても自分を責めないこと

スピリチュアルで紹介されているような手法・メソッドは時にはとても難しく感じるでしょう。たとえば、スピリチュアルなことに興味がない人でも実践することがある瞑想も、思考を空っぽにする必要がある点を難しく感じることがあるでしょう。

そんな風に難しいと思うようなことがあったとしても、自分を責めないようにしてください。スピリチュアルな考え方は、もっと楽に生きるためにあるはずなのに、自分を責めたり、できないことに苛立ちを感じたりしてしまうと、本末転倒です。

スピリチュアルな考え方や行動は、今までの習慣とはとても違うという人が多いでしょう。ですからはじめはできなくて当たり前なのです。

ただ、それに取り組むということを続けていれば、やがて自然とそれが当たり前となります。ですからうまくいかなくてもストレスを感じないようにしましょう。

目に見えている現実世界も大事にすること

ここまでも触れていますが、スピリチュアルにどっぷり浸かって、精神世界だけしか大事にできなくなるのは危険です。もちろん、精神世界や真の宇宙に触れるということが、人生をもっとより良くしてくれるというのは事実なのですが、私たちの目に見えているこの現実も、その1部であること忘れてはいけません。

せっかく存在してくれている現実をないがしろにしてしまうということは、宇宙の一部をないがしろにしてしまうということです。

ですから精神世界だけにどっぷり浸って、スピリチュアルに傾倒しすぎてしまうということは、存在している世界のすべてを受け入れられていないということになります。

スピリチュアルをしっかり理解すれば、目に見えている現実も愛おしくなるはずです。このことをしっかり念頭においておきましょう。

聞こえてくる声を聞きすぎず地に足をつけること

たとえば瞑想や潜在意識とつながるような方法を取っていると、なんだか自分の中から声が聞こえてくるような気がすることもあります。

それは潜在意識からの声の場合もありますが、自分で作り上げてしまった幻からの声という場合もあります。平たく言えば、思考からの声ということです。

最初のころは、どの声が潜在意識の声なのかわからないでしょう。ですから聞こえてくる声すべて受け入れていると、右往左往してしまいます。

しっかり地に足をつけて取り組むのが、スピリチュアルなメソッドなどです。そのことを忘れないようにしましょう。

地に足がつけば、じっくりと自分の内面と向き合うことができるので、聞こえてくる声のどれが大事な声なのかも見えてきます。

なぜスピリチュアルは批判されることがあるのか?

最後にスピリチュアルが批判の対象となることがあるということにも触れておきましょう。スピリチュアルについて調べていると、スピリチュアル的な観点が批判されているのを見ることもあるかもしれません。

しかしなぜスピリチュアルが批判されることがあるのでしょうか。批判している人は、なぜスピリチュアルを受け入れられないのでしょうか。

さまざまな観点から、なぜスピリチュアルを批判する人がいるのかを考えてみましょう。

目に見えないものを信じられない人もいる

まず1つの理由は、世の中には目に見えないものを全く信じられないという人がいうということです。目に見えないものは存在していないと思ってしまうことは、どうしようもありません。

例えば霊の存在についても、しっかり信じている人と、そんなものはいないと思っている人がいるでしょう。

それと同じように、スピリチュアル的なパワーなど存在しないと考える人もいるのです。目に見えていないのに、どう説明がつくのか理解ができないのですね。

実はスピリチュアル的な観点は、科学の方面から言っても、説明がつく部分もあるのですが、多くの人がそんなことには興味がないので、それを知っている人がいないのです。

目に見えないものが信じられないという人には、スピリチュアルは存在しません。しかしそれでいいのです。本人がそれで満足なら、放っておきましょう。

なんでも願いが叶うのが許せないという人も

世の中には「なんでも願いが叶う」ということが許せないという人も多くいます。何でも願いが叶うなんてことがあっては、都合が悪いのです。

なぜなら、スピリチュアル的な観点からいうと、努力をしなくても自分の願いが叶ってしまうことも珍しくはないからです。

しかし努力をして願いを叶えてきている人にとっては、それは耐え難い事実でしょう。そんなことがあっては、今まで自分がしてきた努力はなんなのだと思ってしまうのです。

また、どれだけ努力をしても、望んでいるものを手にいれることができなかったという人は、「何でも願いが叶う」なんて話を信じることは難しいでしょう。

そのため、スピリチュアルのそういった側面をしって、「そんなことがあるはずはない」と否定的になってしまうわけです。

スピリチュアルに傾倒しすぎる人にも問題が

スピリチュアルは確かにしっかり理解をすれば、私たちの生活を豊かなものにしてくれます。しかしそのスピリチュアルに傾倒しすぎる人の中には、問題がある人もいます。

それはスピリチュアル的な考え方を他人に押し付けたり、不安や恐怖と戦っている人を見下す・または受け入れないようなアドバイスをしてしまったりするということです。

スピリチュアルを知ると、そういった態度になる人は少なくありません。そのため、スピリチュアルを知らない人から見ると、スピリチュアルに傾倒する人はどこかうさんくさかったり、しつこく見えてしまったりするのです。

スピリチュアルが批判されるのは、それに傾倒しすぎたり、それしか真実がないと思ってしまったりする人の非なのかもしれません。

まとめ

今回の説明で、スピリチュアルがどういったもので、どういう風に活用できるのかがわかったでしょうか。

スピリチュアルは確かに理解できると、この宇宙のなりたちや、真の姿がわかるようになるという側面と、生活が穏やかで豊かなものになるという側面があります。

ですから良いことだらけのように見えるかもしれませんが、精神世界だけで生きたり、周囲にスピリチュアル的な考え方を押し付けたりするというのは、大変危険な行為です。

私たちは現実世界にも生きています。そのことを忘れないようにして、バランスをとってスピリチュアルについて学んでみてください。

バランスを取ることができれば、あまりまだスピリチュアルについて理解ができていなかったとしても、それをうまく取り扱うことができるはずです。